あうとろぐ

日常のちょっとした気付きをアウトプット。

【実録】乳児を抱えたリモートワーカーの備忘録①

二人目を出産して早1ヶ月と半月。

産後は自宅でリモートワークをしています。

 

今日は、産後1ヶ月のとある1日のタイムスケジュールをまとめてみました。

 

f:id:doi-sayuri:20181014083957j:plain

 

授乳の時間はその都度変わるけど、だいたい3〜4時間に1度のペース。
朝は、夜中の定期的な授乳で寝坊の毎日…(^^;

ただ、自分の場合は、幸い母乳が出てくれたので、
哺乳瓶洗ったりの手間がないのは良かった!!

 

赤ちゃんがおっぱいハムハムしてる姿ってすごく可愛い。
しかも、この眺めって・・・

母親の特権じゃないですかぁぁぁぁ〜〜〜!!!

これは役得ですね。

その他にも、生後1が月の赤ちゃんは
1日7〜10回のおしっこと、4〜7回のうんちをする。
これは、成長するに従って、段々回数が減ってくる。
そんな感じで、ちょくちょく赤ちゃんのお世話があります。

 

さて、肝心のワーク時間です。

まとめてみて、自分でもあらビックリ!

なんと、1日3時間程度しかなかった!!!

まあ、夕飯の買い物がない日や、時には超手抜き料理の日もあるので、
平均すると3〜4時間と言ったところかな?

 

続いて、その3時間のについて。
これは、意外と集中出来る。
生後1ヶ月の赤ちゃんは、まだ寝返りもしないし、
お腹がいっぱいになれば寝てくれる!!
そういった意味では、作業時間は少ないけれど、
作業の間は集中して出来ることが出来ました。

 

とはいえ、私の場合は2人目の出産だったので、
神経質になったり、産後鬱にもならなかったから、
この生活が出来たとも言える。

 

睡眠不足だし、子供はあっという間に大きくなってしまうから、
自分の体力回復と、
子供との時間を楽しむことがオススメ。

 

【結論】

生後1カ月の乳児を抱えながらの在宅ワーク

納期が近いものは難しいが、

比較的集中して出来る!

f:id:doi-sayuri:20181014172654j:plain

※でも、やっぱり産後1ヶ月は
赤ちゃんとの時間を大切に。

体力回復の為、無理は禁物!!

【実録】リモートワーカーへの道

今年の5月に「Halekula」という事業をスタートしました。

現在は、NPO審査中です。

f:id:doi-sayuri:20180920110229p:plain



Halekula」のコンセプトは

「時間や環境にとらわれず『アナタらしく』働こう」

 

事業内容は

ですです。(Facebook「いいね」お願いします♡)

www.facebook.com

 

そんな中、まだまだスタートしたばかりで実績が少ない。。。

誰か、モニターでリモートワークの体験&レポート書いてくれないかなぁ。。。

 

あっ!

 

ってか、自分も今まさに、リモートワークしてるわ!!

 

ってことで、
まずは自らリモートワークの体験レポート(現在進行系)を書こうと思います。

 

今日はまず、私がどんな状況でリモートワークをしているか?

 

こんな環境です
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

f:id:doi-sayuri:20180920100758j:plain

 

自宅のリビングでやってます。

ちなみに、事務所は高崎です。
(↓遊びに来てね☆)

8hammer.com

 

基本的には自宅で企画書を作ってみたり、
出産前からやっているイベント関係の業務をやってます☆

 

クライアントさんとのやり取りは、
メッセンジャーラインが中心。
メールはレスが遅くなるので、あまり好んでは使っておりません。

 

社内的なやり取りはSlackというアプリケーションで行っています。

slack.com

 

文字でのやり取りに限界がある時は、
ラインでグループをつくり、ビデオ通話しています。
(Slackは、複数人でのビデオ通話が有料コースの為)

 

もはや、デスクワークは在宅で十分可能です。
通勤にかかる時間も経費も削減できます。
ひとりだったら、そもそも事務所を持つ必要ないしね。笑

 

ち・な・み・に

 

「事務所を持つ必要ない」と言いましたが、
そう入っても、大々的に自宅の住所を公開するのは抵抗ありますよね?

そんな時に便利なのが
インキュベーションオフィス(バーチャルオフィス)』!!

shine.issha-grow.com

高崎にも、結構穴場のおすすめインキュベーションオフィスあります♡
コスパ良し!!お値段以上のサービスです。
気になる方は、私でも良いのでお問い合わせくださいね♪


【結論】

もはや、立派な事務所って必要!?
エアコン代ケチってクールビズとか言う前に、見直す事は沢山あるよね。

f:id:doi-sayuri:20180920110030j:plain

 

==========================

\リモートワークのモニターさん募集中!/
ライター業など興味ある〜〜って方☆
未経験者でもOKです。ご連絡お待ちしております☆

==========================



産後も仕事がしたい!!それって良いこと?悪いこと?

昨日 9月12日は、群馬県主催による、ビジネスプランの公開プレゼンテーションでした。
昨年は「観覧者」として参加し、今年は「登壇者(プレゼンター)」として参加してきました!!!

f:id:doi-sayuri:20180913115516j:plain

https://www.facebook.com/gunma.competition/

 

今回の出場で、多くの方々に突っ込まれたのは

「産後2週間で大丈夫!?」

という事でした。

 

ごもっとも!!おっしゃる通り!!

 

多分、そんなに良いことではありません。
その理由は後ほど述べるとして、まず先に…。


私が今回応募した一番の目的は『Halekula』という新事業を
多くの方に知ってもらう為です。
勿論、最優秀賞に選ばれたかったです!!マジで!!悔しいです!!

 

f:id:doi-sayuri:20180913115846j:plain


残念ながら、今回は入賞といった結果で終わりましたが、
まだまだ伸びしろがあるってことで!笑
引き続き、ブラッシュアップしていきます☆

 

さてさて。

 

広報活動として、一番コストがかからない方法と言えば「口コミ」です。
その為にも、私は今回、産後2週間という状況でしたが、
登壇させて頂きました☆

 

が、

 

ただ1つ、反省していることがあります。
それは、

 

産後2週間で、あの場に立ってしまったこと。

 

『え?は?どうゆうこと??』と思った方!!

 

例えば、会社や組織の中で、熱があるのに出社する人がいたとします。
すると、次に、自分が熱が出た時に「休みたい」って言いづらくないですか?
ひとりが頑張っちゃうと、
まわりも頑張らなくちゃいけない空気ってありますよね〜〜?

 

それが、良い時もあれば、悪い時もあるってこと。

 

今回登壇させていただいて、多くの方に

「産後なのにすごいね!!」と言って頂きました。

 

そうなんです!私、すごいんです!

 

あの場に立てる勇気が?頑張りやさんなところが?
…いえいえ、全く違います。

 

並外れた回復力!タフすぎる健康なカラダ!!
(そして、驚くほどチキンな心!笑)

お医者さんもビックリな回復力なんです、私。

 

f:id:doi-sayuri:20180913134800j:plain

 

なので、皆がみんな、
出産後こんなに動けるのかと言ったら、それは大間違い!

 

なんか、私があの場に立ってしまったことで、
『産後でも動けるんだ〜〜〜♪』
と、勘違いしてしまう方がいたら困るな…と、終わってから気付きました(^^;

 

特に世の男性の皆様は誤解しないで下さい。
出産後も、体が自由に動かないほうが一般的です!!

 

【結論】

自分はよくても(人のために)
時には休むことも大切だ!!

f:id:doi-sayuri:20180913135354j:plain

という事で、しばらくおとなしくしようと思います。笑

私(たち)夫婦を救った1冊の本

私(たち)夫婦の間には、ずっと見えないシコリがあった。

 

傍から見たら、
一緒に事業をして、
一緒にイベントなどにも参加して、
子供にも恵まれて、
仲の良い夫婦に見えていただろう。
(実際、よく「仲いいね」と言われていた)

 

夫婦間にシコリが生まれた理由

f:id:doi-sayuri:20180816160956j:plain

原因を一言で言ったら「環境の変化」だと思う。

 

「環境の変化」の中で生まれる、小さな不満。
その、小さな積み重ねだ。

 

約2年半前に群馬に引っ越してきたことで、
私達夫婦は大きく環境が変化した。
この約2年半の間に、何回も夫婦喧嘩した。

 

喧嘩の内容は、きっと何処の家庭にもある事だと思う。

 

  • 家事の分担
  • 子育ての分担
  • 仕事の分担
  • お金の問題
  • 時間の不平等さ
  • 価値観の違い


喧嘩の度に、一旦は仲直りするものの、
やはり、心の何処かに不満を残していた。

 

それは、

 

「そうは言っても、お互い思う事はある」
「私が我慢してるように、向こうもきっと我慢しているのだ」
「過ぎた事にとやかく言っても仕方ない」
「言い返したところで、解決するわけじゃない」

 

と、吐き出さずに溜め込んできたからだ。
けれど、そんな不満を残したまま素直になれるはずがなく、
些細な事にイライラしたり、相手を信用できなくなっていった。

 

ついに怒りのダムが決壊

f:id:doi-sayuri:20180816164656j:plain

今までの積み重ねがあって、もう私は限界が近づいていた。
末期の頃には、もう自分の中での被害妄想も激しくなっていた。

 

  • 私(とお腹の子供)は、旦那くんのお荷物だ
  • ろくに働けない私は邪魔者だ
  • 私がを言ったって、聞いてもらえるはずがない


察しの通り、ネガティブの塊。典型的、面倒くさい奴。
すっかり自分には価値がない人間だと自信喪失。
それでも、動き出してしまったものは仕方ないと、
何とかキモチを前向きに保ちながら、強がっていた。

 

そんなある日。
ついに事件が起きた。

f:id:doi-sayuri:20180816160916j:plain

娘の様子がおかしい…。

 

しきりに「おばあちゃんが良い」と泣くのだ。


その頃には、私の負けず嫌いが発動し、
妊婦を言い訳に休んでたまるか!!と、意地でも仕事を続けていた。
そんなピリピリした空気や、
そもそも、お腹に赤ちゃんがいるから抱っこもしてあげられない。

 

まだまだ甘えたい年頃なのに、甘えられない。
甘えたい欲求を満たすため、「おばあちゃん」と泣く日々。

 

そんな娘の姿をみて、珍しく旦那くんが
「次の休みは娘とプールに行こう」と言い出した。
いつも休みの日でも、何かしら仕事をしている旦那くんに、
やはり、心の奥でモヤモヤしていたので、とても嬉しかった!

 

ところが…。

 

せっかく家族で過ごそうと言ってくれた日に。
家族と一緒にいる時間に。
娘を片手に抱き、四六時中スマフォをいじっているのだ。
(しかも、連絡をとってる相手は女性だ!!)

 

連絡をとるだけなら、浮気じゃない。
でも、内容は急な用件でもない、ただの世間話。

 

なんで?今日は娘の心のケアをする日じゃないの??
しかも、なんでよりによって、女性と連絡とってるの??
(これは、ただのヤキモチだけど…)

 

そこで私の怒りは一気に爆発!!!!!

f:id:doi-sayuri:20180816161405j:plain


もう、こうなったら私も止まらない!!
わーーーっとブチ切れて、家庭崩壊寸前。

 

夫婦を救った1冊の本

なんやかんやで、表面上はいつも通り仲直り。
その矢先の事だった。

 

少し前に、友人に紹介してもらった本があり、ネットで注文していた。

 

その本が届いたのだ。

f:id:doi-sayuri:20180816155815j:plain

 

そこには、

  • 人は4つのタイプに分けられる事
  • 人は2人以上集ると、必ずこの4つのタイプの何処かに振分けられる事
  • それぞれのタイプの長所と短所
  • それぞれの関係性や付き合い方

などが書かれていた。

 

この本を読んで、何と、旦那くんがひどく共感したようだ!!
「今までのこと、ごめんなさい…」
「もっと、ちゃんと話をすればよかった…」と。

 

これには私もビッッッックリ!!

f:id:doi-sayuri:20180730035748j:plain


や、謝ってくれるのは嬉しいし、仲直り出来るのも嬉しいけど、
なんでいきなり!?!?と。

 

けれど、コレをきっかけにもう一度話し合い、
私がなんで怒ったのか、何に不満だったのか。
今まで「過ぎたことだ」と蓋をしていた事を話した。

 

そして、今度こそ、スッキリ仲直り!!
約2年半分のシコリが取れた気がする。

 

旦那くんの凄いトコロ

最後は、なんやかんやでノロケになってしまうのだが…。

 

今回の出来事で、旦那くんの何が凄いって、
本に書いてある事に共感し、自分を当てはめ、
『自分も間違っていた』と受け入れることが出来た事。

 

⬆ なんて言い方をすると、上から目線に聞こえてしまうけれど、
  そうじゃない。

 

恐らく、中には、本を読んだところで
「それでも自分は違う」と、受け入れられない人もいるだろう。

 

現に私も、本を読んだ時自分にリンクさせて読んでいた。
でも、その時に湧き上がる感情は
「そうそう、そうなんだよ…」と受け身であって、
あくまで自分は「される側」の立場で共感する事の方が多かった。

旦那くんの場合は、
「こんな事をしてしまった」「こんな態度をとってしまった」と
素直に受け入れ、謝ってくれた
コレって、誰にでもできることじゃないと思うんだな。

 

改めて、旦那くんには敵わないな〜と思ったし、
やっぱり、この人と結婚して正解だったな〜と思いました。

 

【結論】

どんなに助言をもらっても、
互いに歩み寄るキモチがなければ意味がない!!

f:id:doi-sayuri:20180816165006j:plain

 

勝手にネガティブな人間にされた話。

もう時効かな?
と思うので、今日は過去に私が言われてビックリ&ショッキングだったお話を。

f:id:doi-sayuri:20180730035556j:plain

ある時、ちょっと自分の進路について悩んでいた時のこと。
「進路」と行っても、学生時代の話ではなく、
仕事や家の事で今後どうしたらいいか…という事です。

 

資格はないけれど、カウンセリング?が得意だと言う女性がいた為、
話を聞いてもらおうと思った。

 

「どんな事を悩んでいるのか」
「自分はどうしたいのか」
「本当は何がしたいのか」

 

みたいな事を話した気がするけど、今となってはあまり覚えていない…

 

なんで覚えていないかというと、
会話の中で、衝撃的な事を言われたから!!!

 

それは、過去の話をしていた時のこと。

 

私は、高校時代、空手部に所属していた。
理由は

  1. 体を動かすのは好きだけど、球技の才能は皆無だった
  2. 走るのは好きだけど、陸上部は中学からやってる人に負ける
  3. 当時、K-1(のアーネストホースト)が好きだった
  4. ギャップがある方がモテると思った(笑)

上記の理由の中でも、
根が『負けず嫌い』なので、負けない為の手段を意識していたのは確か。
なので、空手ならやってる人も少ないし、良いかも☆
と、本気で思っていた。(今でも思ってるけど)

 

他にも、過去の仕事の話なんかもした。

 

一通り話した後に、
彼女から言われた言葉に衝撃を受けた。

 

「小百合さんは、いつも消去法で選んでいるのね。」
「本当にやりたい事を、諦めてきているのね。」

 

え!?!?

f:id:doi-sayuri:20180730035748j:plain

 

自分では全くそんな自覚はなく、
むしろ、効率のいい方法を選んでいると思っていた。

それに、その過去があって今の自分があるし、
部活も仕事も、学ぶことが多く全く後悔はなかった。

 

けど、そんな風に聞こえたのかな?
ってか、他人が聞いたら、みんなそう思うのかな!?!?

 

…特に部活に関しては、私にとっての青春で、
空手部に入ったことで、今の性格が出来上がったのだと思っている。
自分にとって、高校3年間の部活動と言うのは
それだけ思い出深いものだった。

 

それを、そんなネガティブに置き換えられた事がショックだったし、
「カウンセリングが得意」と言う人が
わざわざネガティブに物事を捉える事に疑問が…。

 

ただ、私も全くの無意識に、物事をポジティブに考えていただけで、
きっと、その人も、無意識にネガティブに捉えてしまったのだと思う。

どっちが正解とかは無いと思うんだけど、
ただ、進路に悩んでいて相談したのに、
なぜかネガティブな人間にされたことが悲しかった。

 

…っていう話。

 

【結論】
自分の無意識(無自覚)の一言で
相手を勝手にネガティブな人に仕立ててしまっているかもしれない!
常にポジティブな発言を心がけよう!!!

 

なぜ失恋すると髪を切るのか?

先日、Facebookにもアップしましたが、
髪を思いっきり切りました!!

f:id:doi-sayuri:20180726062414j:plain



理由は、失恋…

というのは半分冗談。笑
なぜ「半分」かと言うと、旦那君と大喧嘩をした為!!
一応、仲直りをして済んだ話なので、
ここでは喧嘩の原因は割愛しておきます。

…しいて言うなら、
私は「ヤキモチ焼き」という事だけお伝えしておきます。苦笑

 

さて、話を戻しまします。

 

 

よく、失恋すると髪を切るって言うけど、
そもそも、なんで髪を切るんだろう?

 

そんなわけで、調べてみた。

f:id:doi-sayuri:20180726063044j:plain

【理由①】

昔、(身分の高い)女性は、髪を切り仏門に入るのが慣わしだった。
「夫との分かれ=思いを断ち切る」というところから来てのでは?

 

【理由②】

風水では、髪の毛は「人との縁」に影響を与える。
「髪を切る=恋人との縁を切り、新しい縁を呼び込む」と言う解釈もあるのだとか。
髪の毛には、もともと念がこもりやすく、特に毛先に悪い気は溜まるそうです。

f:id:doi-sayuri:20180726063548j:plain

実は、ただの気分転換だけでは無いようです!!

 

確かに、髪を切ると、頭も心もなんだか軽くなって、
なんだか少し、キモチが晴れやかになりますよね!!


「失恋した」「嫌なっことがあった」「なんだか上手くいかない」
と、モヤモヤした時に、無性に髪が切りたくなる人は、
きっと、無意識に髪の毛に溜まった負のオーラを感じ取っているのかも。

 

ちなみに、今回私が髪を切った本当理由
群馬の灼熱の暑さに耐えきれなくなったのと、
出産・育児のため、しばらく髪を切りに行けないから。

 

美容師さんに「これで3ヶ月は美容院行かなっくて(来なくて)いいよ!」
と言われています。笑

そんなわけで、3ヶ月はストレス溜めない生活しないと。
…坊主になってしまう。

30代の女はヤリたい盛りって、本当なんだな。

私、今年で34歳になります。
早いわ〜〜〜〜〜〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
年齢だけ聞くと、もうおばさんですわ。

 

でも、心(キモチ)はエネルギッシュなんですよね。
ヤリたい欲が抑えきれません!!

f:id:doi-sayuri:20180711221451j:plain

 

あ、先に言っておきますが、
断じてピンクな話ではないですよ!!

(誰得だ。笑)

 

*******************

 

私、現在妊娠9ヶ月目(二人目)なんです。
でも、やりたい事がありすぎて、どうしたものかと。

 

一人目の時は、普通の会社員やっていました。
当時の今時期は、ちょうど有給も使って
ちょっと早めの産休に入っていた頃です。

 

私は、「超」がつくほどの健康体。
どんなに仕事がハードでも、
どんなに睡眠不足だろうと、
どんなにストレスを抱え酒に溺れようと、
全く体を壊すことはありませんでした。
(ちょっとは私も風邪引いて心配されたかった。笑)

 

お陰様で、ほとんど会社を休む事も無かった私は、
産休&育休で長期休みがとれることが嬉しくって嬉しくって♡

産休に入ってすぐに実家に里帰りをし、
まだ可愛かった(実家の)子ネコと戯れる日々♡

f:id:doi-sayuri:20180711222432j:plain

子ネコだった頃のピーちゃん

毎日ゴロゴロ、相棒の再放送を観ていました。
それが、29歳の私でした。

 

ところがドッコイ!
今の私は、何だコレ!?

 

腹囲は100センチに達し、
股関節(恥骨?)は痛いし、お腹は張るし。
動く度に「よ〜〜〜っこらしょ!」の掛け声。
夜には食器洗いすら、立ってるのがシンドイ。

 

に・も・か・か・わ・ら・ず!!
やりたい事がありすぎる!!

 

現在進行系で行っている事は

  • Halekula(コワーキングスペース)のOPEN準備
  • リモートワーク導入準備
  • ビジネスコンペの応募
  • NPO法人の申請準備
  • 夏休みのワークショップの企画
  • 業務提携の営業、交渉
  • 今秋行うイベントプロデュース
  • 今秋行うイベントのPV制作
  • 家事・育児

などなど。

 

けれど、全く苦ではないのです。
むしろ、ヤりたくて仕方がないのです。
(家事、育児はちょっとお願いしたいけど。笑)

 

新たな人と出会い、刺激をもらい、アイディアが溢れ、

もう、ヤりたくてしょうがない!!

 

私が思うに、
群馬に来て、今年で3年目に突入。
だんだんと人との出会いがカタチになりはじめて、
一人では出来ないと思っていたことが、
実現の可能性が見えてきたのだと思う。

 

それって、
環境の変化が、マンネリした自分を変えてくれて、
今までの経験が自分の強みだと思えるようになり、
老化による感覚麻痺で、恐怖心より好奇心が勝るのが
きっと30代になってからなんだろう。

 

知らんけど。

*****************
 

f:id:doi-sayuri:20180711221309j:plain

【結論】

「30代の女はヤリたい盛り」

は、本当だった!!